思い
今週のお題「あまい」 甘いおやつやお菓子をほとんど 買わない私です スナック菓子はつまみなどで買います 和菓子も買わないです 旅行の際にお土産に買うことはあるかな ホワイトデーの季節になると どどーんと頂くので お弁当と一緒にみんなにお昼の おやつ…
息子の大学についても 大体入学用意は目途がつきました 〇スーツ 注文済 57000円 〇パソコン 注文済 104000円 〇部屋 改造済 すっきりと大学生らしく なりました 〇自動車学校 通っています 30万位 あと何か買ったかな? 息子のことは もういい…
色々なお付き合いが ありまして、、、 お相手に子どもがいない場合とか こちら側ばかりお祝をいただく形に なることがあります その分 他の何かで大きく お返ししているのですけどね 毎回 ありがたく恐縮しています 合格祝い早速もらいました この人たちはい…
3月3日は私は用事が夜にあり バタバタしていました すると夕方 義父が義母のちらし寿司を 持ってきてくれたみたい ありがたいです 海老も入って甘くておいしい 後は またまた先日買った ピザがあったし 冷凍からあげだし 働いておりますのでね こういう日…
高3息子の合格発表の翌日 速達で合格通知が届きました 届いたのは3つ 2つは何か説明書類が入っているだろうと 思われる厚みです 1つはぺらぺら 薄くて軽い、、、 息子が受け取ったのですが あからさまですぐわかったって。 開けた方がいい?ってメール …
高3息子 私立入試最終日になりました 夫が送ってくれます 第一志望の学部で合格できたらいいけれど 今回受けた中で2回は第一志望学部に しています 他は第二志望 第二志望の方は共通テスト併用でB判定 前期で第一志望が取れなかったら 最後後期を出願もあ…
あっという間に1月が過ぎましたね 受験生がいたりすると 次のこと 次のことばかりを考えて 振り返るとか 立ち止まるとか そういうことが出来ないのかもしれません 常に頭の中は次にやってくることに 備える もしくは今をとりこぼさないように 生活するって…
慌ただしくタクシーで入試に向かわせ 帰りのバスはうまく乗って帰れているか 仕事をしながら 気になっていました 乗った頃だろうとメールしても 返事がないし、、、 しばらくして 『バス乗ったよ 今から帰るね』って メールが届きました (adsbygoogle = wind…
年賀状が来なかった友人から 寒中見舞いが届きました 昨年暮にお母様が亡くなられた とのこと。 同じ日に友人からメールが 最近お母さんがコロナ後 出歩かなくなり体力が 落ちて 色々大変だと。 同じ年代 親も同じような 感じですから、、、 そういう時期が…
今朝 夫と二人で息子を送ってきました 昨夜は10時半に寝たらしい よく寝れたのでは? 私はいつもより早く目が覚めてしまい 5時半からスマホを触っていました いつもより早く起きて 息子の朝ごはんをいつもの内容で作り 息子のお弁当を作ります (adsbygoog…
高3息子の共通テストがあと数日 国公立の志望校受かってほしいけれど 枠が少ないから どうだろう? いずれにせよ頑張ることがある 目標がある 目的がある その場所にいられていることは とても素晴らしいことだと思う (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 2022年ももう終わり 終わりだからって 何もないのですが 何も変わらないし 何も新しいことをしようと していないけど それが私らしくていいかと さて 今年 一年を通して良かったことは 〇娘が高校に合…
仕事終わりは数日前でしたが 割とゆるりとした職場の大掃除が終わり ゆるりとしたご挨拶で解散 昔みたいな仰々しい一課総出で それぞれが一番偉い人のところに 年末のご挨拶にくる~みたいな 流れとか 各関係会社等々の ご挨拶周りなどが年々減っています カ…
クリスマスの朝ですが 昔のような プレゼントの儀式~ ということはなく。。。 娘は英語合宿へ出かけていきました 朝ご飯にケーキを添えて、、、 娘のお弁当にはケンタッキーの チキンナゲットを入れました 大学の食堂の一角で食べていると 思います 息子と…
年末が近づいてきたなぁと感じます 喪中はがきが届き始めたからでしょうか そろそろ 年賀状の注文もしたいなと 思います おせちの予約はしました sakurakokun.hatenablog.com クリスマスケーキも友達が予約してくれたし ケンタッキーも予約しました (adsbygo…
高1娘のお礼参りの後には 息子の受験祈願にもいきました sakurakokun.hatenablog.com 息子が受ける大学の氏神様の神社です 息子はおみくじをひいて 中吉でしたね 神社参拝など 好きですね 山に行くのも好きです パワースポットだと思います (adsbygoogle = …
実家の母は可愛いものが大好きです 可愛い? うーん ちょっと違うかもしれないけれど かわいらしい? キレイとか素敵も好きかな 母が好きそう~って 思って送ったものが カルディのアドベントカレンダーです こういう絵本みたいな感じ 母は大好きです 11月…
高1娘はちょっとじゃない月経困難症 そしてちょっとだけ反抗期ではないけど 兄に対して 当たりが強い ホルモンのなせる業の反抗期なのでしょうか 高3息子は受験生 模試、模試、模試、模試は もう飽きた 頭が痛いって言っています (adsbygoogle = window.ad…
ハロウィンって こういうイベント だったのかなぁって 何となく最近は怖さがあります 去年の電車の中の事件とか? ハロウィンを楽しむために 若者が集まる姿とか? 何となく嫌だなぁって 思っていたら韓国の出来事があって 子どもたちをワクワクさせたいと …
娘がハロウィンを楽しみに 街中に出かけました 直前まで友達とそういう話が 出ていなかったため 何にも仮装はなし。。。 何してるん?わたしら~って 今更のことに後悔していました だけどちょっとだけ お嬢様っぽいワンピースがあり それの中にパニエを履き…
私は昔から計画を立てるのが好きで その計画がそつなく実行され 無事に終了すると気持ちが良いです 予約を取ることも リサーチすることも 嫌いではないため 頭の中は常に色々次に調べる必要が あることについて考えています マルチタスク 時間を管理し 複数…
ちょっと健康オタクっぽい私です コロナ禍で免疫力という言葉が あちこちで聞こえます 受験生もいると 健康に気を付けます 夫も50代になったので 食べるものから栄養を得たい 野菜は一日350gとるようにとか どうやってのを見ると。。。 どうやって??…
子どもが小学校に上がる前から フルタイムで働いているので 朝ごはんも お弁当作りも 仕事が終わっての買い物も 夕飯の支度も何かずっと何も考えずに おこなっています (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 体力の衰え、、、 感じることもあ…
今考えていることは 庭をリフォームしたいなぁってことです 家の裏庭に続く側面と裏の花壇を 雑草抜かないでいいようにすっきり したいと思っています 今見積もりをお願いしています 夏が暑くて暑くて もうガーデニング熱がすっかり 冷めきっている私 夫も毎…
週末ごとに子どもの模試の送迎 お弁当作り 病院通いが入っているので なんとなく 誰かのサポートばかり しています それはそれで まぁ そこまで苦ではないのですが たまには自分の時間を自分のために 好きなように使いたいときも ありますね (adsbygoogle = …
先週平日休みを取って 友達とランチをしてきました 今年の私の有給休暇は 子どものことで使うことが多く 特に娘。。。 sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com 中学の時は義父の家が近かったので 義父が迎えに行ってくれました 高校は私の職…
高校生が二人いる我が家です 中間考査がやっと終わりました 週の最後は遠足がありましたよ 二人の行先はそれぞれ県内の 有名観光名所 どちらもお土産通りがあったり お詣りできたり 食べ歩きができたり、、、 それは楽しそうな遠足先だね (adsbygoogle = win…
高1と高3の子どもたちと 夫と私 4人家族です 我が家は朝ごはんと夜ごはん 家族で食事をとります 普通かなと思っていたけれど 私の周りでは少なかったですね 子どもさんが小さいと 早めに食事するからかな お父さんを待たずにご飯することも あるでしょう…
お酒は毎日飲んでいます でも1本とか500mlとか 考えてみたら ちょっとお酒がすすむように なったのは 仕事のストレスを感じ始めた 40になったころからかも 子どもが小学生の間とか なんとなく子育てに一生懸命に なっていたけど 手が離れて余裕がで…
土曜は息子の模試 朝はお弁当を作り 送ってきました 日曜は娘の英検2級も送ってきました そんな感じで子供の用事に 動く日々ですね さて、、、 先日女性ホルモンの検査をしました sakurakokun.hatenablog.com その結果を先日聞いてきました 結果を聞くのっ…