そろそろ子育てから離れてゆっくりと暮らす私

家族とおでかけと趣味や日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

結婚祝いを送る&我が子に良いところが沢山あると改めて思う

最近 春のせいかな 色々支度や手続きが多くて 手帳はメモでいっぱいになります 仕事帰りにショッピングセンターにて この春に結婚をする親戚へお祝いを 送るのと一緒にお菓子を包もうと思い 手土産菓子を購入しました こういう贈り物ってしようしようと 思っ…

40代 肝斑が気になります

40代に入り何気ない瞬間 こんな肌だったかなぁと思いました 美容院で鏡に映ったとき 娘と一緒に写真を撮ったとき 先日 すごく久しぶりに(約1年ぶり) エステに行きました もう10年くらいは通っています 年に数回ですけどね、、、 すると肝斑が目立って…

2021年 尾道~生口島まで日帰りの旅 行きの道のり

先日 春のお出かけとして 広島 尾道まで そこから生口島へ 日帰りの旅をしてきました 久しぶりに新幹線に乗りました キティ新幹線でした☆彡 用意したお菓子や飲み物も全員分 持ってきています sakurakokun.hatenablog.com 新幹線は三原駅で降りて そこから在…

高1息子 英会話を増やすか問題

高1息子はとりあえず 高校1年は頑張ったと満足気です sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com まぁ それはそれで新しい彼のスタート だったと思います このまま高校2年も同じように進めれると 彼は思っているわけですが 私としてはもう少…

中2娘の成績表&ピアノコンサート&クリスマスローズ

中2娘も終業式を終え 中学2年の成績表を持ち帰りました 学期末テストがいまいちでしたから、、、 息子の2年生の時より4が少ない 息子は3を数える方が早いに対して 娘は4を数える方が早い。。。 うーん 息子の行く高校に 大丈夫だろうか? 本人はいたっ…

高1息子 成績表が届きました&クリスマスローズ

高1息子は今週月曜から すでに春休みです 彼が前から何かゲーム機が欲しいと 言っていたのですが 受験が終わっても何も言わないので そのままにしていました ようやく スイッチかプレステ4かと 言い出して プレステ4にしたようです どちらも同じような価…

中3娘 2021年4月塾代

中2娘の塾代請求書がきました 前回は春期講習代でしたが sakurakokun.hatenablog.com 請求書は封書でくるのですが 中を見るのが怖いですね 今回は、、、 61600円になりました 諸経費というのは 塾の光熱費諸々になるそうです 半年代になるので1590…

お彼岸とかお墓参りとか 全然いい嫁ではない私

普段 お彼岸とか言葉も意味も 知っているけれど 全然 やっていない私ですが この度は 先週家族でお墓参りいって きました 夫の祖母が亡くなったのは 私たちの結婚式の一か月前 私はおばあ様に会えると思っていた 矢先だったのですごく残念でした おばあ様の…

春のお出かけ おやつ用意&何を着ようか?

日帰り旅行とか 普通の旅行でも そうだけれど 我が家はいつもお菓子の用意という 前準備があります 子供のお出かけのテンションを 盛り上げるのが当初の理由だったけれど 遠足におやつって 今ないのかな そういえば 子供の遠足におやつって 買った記憶がない…

春のお出かけ カバンは何にしようかな&スキンケア

過去の出来事をちょいちょい出して いっています 平日は仕事と家事に疲れて あまりブログ更新する気力は ないので、、、 春のおでかけを計画しています 日帰りになるのですが 出かけるとなると さて カバンをどうしようかなぁと 今回はアウトドアな感じで急…

中2娘の塾迎え&クリスマスローズ

中2娘は学校での遅い行事をまだまだ 楽しんでいる様子 学校行って毎日何かしらあるみたい 娘の塾について 現在塾は週に2日 5時~8時 車で塾まで迎えに行きます 塾のある日は疲れたーーって ちょっと愚痴っぽいですね 中3の生徒さんらがいなくなったため…

『サクラ咲く』季節がきましたね 

親になって感じる気持ちの中で こんなにも子供の受験に敏感になると 思わなかったという発見があります 今年はうちの二人は受験生ではなかったですが 昨年初めて高校受験を経験しました なんというか 自分のことの頃とは違いますね 子供に悲しい思いをしても…

子供の学校シャツを追加購入 結構高いね

前々から気になっていたことがあります 高1息子に長袖シャツ(学生服)を2枚 買ってありますが 襟元がなんでしょう? 青くなるのです 学ランのせいでしょうか? でも中学校のころはこんな風にはならなかった 中2娘のシャツ こちらは襟元がピンクに なりま…

ホワイトデーのお返しと健康診断結果

ホワイトデーのお返しの方が 高くて毎回申し訳ない気持ちに なります、、、 なくてもいいんです いつも伝えるのだけれど でもありがとうございます 仕事しているとこういうのは やっぱりありますね 夫は自分で何かしているようなので 関わっていません~ ち…

中2娘の遅めの学校行事&夫のお土産

中2娘は期末テストも終わり 楽しく学校に行っております とにかく日々忙しいらしい 何かといえば 去年できなかった体育祭を自分たちだけで 行うようです 3年生はいないけど、、、 自分たちだけで楽しむようです あと動画とか撮ったりしているらしい 踊った…

義父用のタブレットが届いた

義父にタブレットを購入した 本人は知らないので 週末持っていく予定にしています sakurakokun.hatenablog.com 金額は9000円台です アダプターを一緒に購入しました 早速息子に頼んで我が家のWifiにつなげてもらって 作動を確認してもらいました 多分 動…

男の子は競った方がいいのかも

国語が得意な高1息子は 言わずとも 文系になります それは別にそれでよし 息子に言ったんです そしたら 今仲良くしている子で 理系の子がいたら 離れ離れに なっちゃうねーーーって 息子は うんって言いました でも テストごとに聞きに行くからって 言って…

私は母のアマゾン 母が欲しいもの

私は母のアマゾン的存在です あの本が欲しいのと メールがあれば 『かしこまりました』と 注文して送ります 今はコロナなので 控えているのでしょうが チケット屋でもあります 〇〇の公演が大阪であるらしい 〇〇のミュージカルが東京であるらしい 自分が見…

義母と蘭を見てきました&パン屋さん

義母を誘って蘭を見てきました 義母は花が好き 私も花がすき 植物好きなところは一緒です 実母も花が好きです 義母と出かけるのは ブドウをブドウ農家さんのところに 買いに行った秋以来かな~ 去年の2月には確か娘と一緒に 出かけたのを覚えています 冬は…

義父にタブレットを買いました

楽天のセールをしているので 義父にタブレットを買おうと思いました 先日 話していたのですが 趣味の動画をスマホで見ているけれど 遅いんだよねって話が出ていて 夫とタブレットそんなに高いものでもないし お義父さんに寝転んでも見れるサイズのもの 買わ…

中2娘 期末テストが良くなかったそうです 次いこー!

中2娘の期末テストの結果が あーーー 良くなかった。。。 本人もまた涙目になっています 時間配分とかちょっと頑張っていたのが うまくいかないとか お兄ちゃんとは 当たり前ですが タイプが違います 娘には笑顔でいてもらいたい 泣かせたくないので あまり…

2021年 ひな祭りのご飯

今週のお題「雛祭り」 仕事帰りに義父からのメールがありました ひな祭りだから 少しだけどちらし寿司とか ドアにかけています、、、 とのこと ありがとうございます♪と すぐに返信しました 帰宅中に 今度は息子から写メール こんなんがあったよ、、、と ち…

更年期はタンパク質を取ることが大事

人間の体の2割はタンパク質 人は一日に自分の体重位のタンパク質を 取ることが必要だそうです 50kgの人なら50gは要るとのこと 30代の人と比べて更年期に入ると代謝も落ち 同じ量を食べてもタンパク質の摂取が低くなっている ようです だから若いこ…

中2娘と夫の休日 二人で出かけたりします

時々 娘と夫で出かけたりします 私はジムに行けるから ありがたい 今回 テストが終わって娘が行きたかったのは 韓国ストアです 時々行っているお店があって そこが好きな娘 韓国のスーパーみたいな感じです カルディとはまた少し違うかな お金はあるの? と…

春は結構好き 何かしたくなる&友達へのカード

子供の学年によって 3月という季節が忙しい時とそうでないときが あります 経験した人はわかると思うのですが 年賀状でW入学です~って書いている友達 忙しいだろうな 頑張れって思います W入学はW卒業ということなので 親も子もどこかに受験したりするだけ…