そろそろ子育てから離れてゆっくりと暮らす私

家族とおでかけと趣味や日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

出来るだけ普通に生活していきたい

コロナ禍で子供たちは 沢山のことを我慢していると 思います 大人はある程度のことは 我慢できると思うけれど 子どもたちの今は今しかない部分が あると思うのですよね 体育祭 文化祭 お祭り 花火大会 映画 部活 お出かけ 出来るはずだったことが 一つ一つ出…

やっぱり子供には学校や友達が必要ですね&マリトッツォ

中3娘に登校日があったり オープンスクールに行っていました 登校日は久しぶりの学校で 行くのが嫌だなあといっていたのです でも 帰ってきたら 楽しかったーーーー って言っていました なんか 雰囲気が変わった変わったと 言われて え?? なに なに??っ…

子どもの送迎&中3娘のワクチン接種&いただきもの

さて 週末だ~と気持ち楽しく 帰宅していた昨日の夕方 息子からのLINE 『明日模試がある お弁当お願いします』 『それから送ってください お願いします』 ゆっくりとした土曜の朝を迎えられると 思っていたら 普通の朝になりました お弁当も送るのも 大した…

ワクチン接種&口紅購入

ワクチン接種について わが家も私、夫、高2の息子まで 2回目も済みました 基礎疾患もない私たち 普段からどちらかといえば 体調も不調がない 健康家族だと 思われます 接種券が届いて 最初の集団接種に 予約しているので 周りと比べると早い方だと 思われ…

友達にバースデーメールを送る&晩御飯

バースデーメールのやりとりを している友人は二人 季節ごとにお便りのやりとりを している別の友人が二人 日常で連絡を取り合い 食事したり でかける友人夫婦が一組 普段 ラインで会話したり お土産をあげたりもらったりする 仲良しの仕事友達が一人 バース…

健康診断前の調整にはこれがいい

健康診断があります 体重管理と大袈裟なことではないけれど ずっと同じ体重同じ身長をキープしたいため (記録上の話) 健康診断前になると 1週間だけ 整えます 少し食べる量を減らすくらいです 今回は夫がオートミール朝ごはんに なりまして 色々食してい…

子どもが好きな ばぁばの味の無水トマトカレー

義母が畑でお野菜を作っていて 沢山とれたトマトで無水カレーをいつも 作ってくれます お盆休みに帰省したみんなは このばぁばのトマトカレーが大好きです 今年はみんなが集まらないため わたしにトマトの水煮をくれました 家で作ってみてと言われたので 作…

子どもの修学旅行キャリーケース&野菜が高くなる

子どもたちの修学旅行が 年内にありますが 今のままでどうなっていくのかなと 不安はあります 親としては学生の一番楽しい時期を 逃してほしくないなと思ってます 個人的には。。。 でも こればかりは みんな同じ状況下 みていくしかないですね 楽天ポイント…

夏休みももう終わる?来週からは学校?!

子どもの予定をあまり理解していない私です 中学校になってくらいから 行事予定もあまり見なくなりました 夫の方が見ています 大体のことはHPで確認して 家族のスケジュールアプリに入れたら ほったらかしです 個々のことは 個々で理解して 行動してもらうよ…

中3娘 過去問取り組み中&先日のコストコ料理

中3娘 夏休みの宿題も何となく 終わっているようなので 過去問の取り組みを始めています まず一回目 5科目を一通り 行ってみました 入試の実際の問題ってこういうもの なのよっていうのがわかればいいなと 思っているところなのですが 一回目だけど まずま…

何もイベントがない連休なのでコストコへ

特に親戚一同で集まるわけでもないので コストコに行きました 割と料理するのは時間があれば 苦ではない私ですが 違ったものが食べたいという思いは あります お寿司を買いました 天候が悪く 気温が高くないので コストコバッグで持って帰るのも 大丈夫だろ…

連休のお仕事 フォトブック注文

写真を撮ること 出かけた時の写真 家族の普段の顔 そういうものを残しておくことが 好きだったのに スマホで簡単に写せたりすると プリントアウトは億劫になります 毎年の家族写真もとっているので 成長の記録は形的にはあります sakurakokun.hatenablog.com…

2021年山口~門司港1泊2日 旅行費用

随分前に行ったお出かけを 書くのに長くかかってしまいました 健忘録として費用についても 記載しておきます 宿泊費 41900 交通費ガソリン代 16582 食費 25121 お土産 12906 駐車場代 300 その他 150 合計 96959 一泊二日4人の旅です 10万以内におさめた…

2021年山口~門司港1泊2日 門司港散策と夜

行ったのは春ごろの記事になります なので門司港の夜は風が強く 寒かったです sakurakokun.hatenablog.com こちらの続きです。。。 ホテルで一度くつろぎ周辺散策に 出ました 洋館はレストランになっています 素敵な景色です 泊まっているホテルはこの外観で…

中3娘 夏期講習代 遅くなったけど。。。

請求書が届いたのは先月ですが 夏期講習代がいくらだったか 書いておきます この三連休 たまっていたレシートや 大事な書類関連 給与明細など 一気に仕分けしてみました 塾代や子供にかかった費用などは 一つのファイルにしています 57970円でした 中3…

高2息子 無印ビッグシルエットTシャツはいい感じ

高2息子の普段着について 私がほぼ購入しています 衣類に無頓着な我が子 今っぽい感じに仕上げるため 男の子のファッションにまで 注目しています 普段は制服とかでいいですが まぁ私服で通っている英会話も ありますからね 今っぽさを大事にするなら ビッ…

読書感想文や科学研究はこれができると楽

今週のお題「自由研究」 わが家の子どもの夏休みの課題に 読書感想文や科学研究はもうないので これほど楽になったことはないです 夏休みがくると憂鬱なのが この手の宿題 課題でした 去年はコロナの影響で休校から 始まり 夏休みも授業になったので 夏休み…

ようやく落ち着けるかな?の子どもたち&息子とコメダ

暑さがピークの中 夏休みが始まって2週間 高2息子は学校の講習が一週間 資格の取得に一週間通っていました 中3娘も塾の夏期講習に 2週間通い みんな暑い中 よく通いました お疲れ様でした 暑くて倒れそうだったようです そうですよね 朝 出勤時間にはす…

2021年山口~門司港1泊2日 プレミアホテル門司港

元乃隅稲成神社を出て 宿泊先である門司港へ移動します 関門トンネルを通ります この度の宿泊先はプレミアホテル門司港です premierhotel-group.com 入口ドアを開けるとすぐ階段 フロントは 素敵な雰囲気 フロント横にはレストラン お部屋に入ります 今回は…

暑くてみんなくたびれています&夏野菜

私は朝8時台には会社へ着きます 会社を出るのは5時過ぎです なので 日中のピーク時に外を 歩くことはありません でも子供たちは今週違いました 二人とも一番暑いころに歩いて 帰宅しているので 金曜には かなりお疲れの様子でした 土曜に英会話に送りまし…