来年春休みの旅行の予約を
やっと決めました
なんとなく決めかねていて
のらりくらりと検索ばかり
していたのですが
春休みと言っても
1月はすぐそこですからね
3か月後はすぐやってきそうです
春休みは娘とディズニーランドなどが
最近の私たちの流れだったけれど
コロナで家族で自粛行動が多く
なんだかあれから 行きたいときに
行けるところにいこうと
思うことが多いです
反動というより いつまた
あんな世の中がくるかわからないから
楽しめるだけ 楽しもうと思う
ディズニーランドでは
コロナの影響で物流が今のように
行き来されていないため
カチューシャとか被り物が本当に
少なくてお土産もなんかさみしい感じだった
ディズニーシーで2年分買った感じです
来年春休みはソウルへ
息子と娘と三人旅です
夏休みにも子供たち初韓国に行きましたが
あの時はすっごく弾丸的にゆっくり
できなかったから。。。
夏の韓国は私も20年以上ぶりだったので
色々変化していることについていくのに
頭も疲れてしまったけれど
二回目なら慣れているでしょう
子供の記憶の方が正確になってきているし
頼もしくなりつつあります
出ていかないと新しいことが怖くなったり
体が疲れるのが不安になるけれど
やっぱり まだ出歩きたい気持ちが強い
そういう話をすると 気が若いのねって
言われてしまうのだけれど
私も不安になることや緊張することが
増えてきた気もします
アラフィフって気持ちが下がるみたいですし
そういう気持ちをはねのけたいから
自信を取り戻したいから
まだいけるうちに 遠くを目指したくなる
そういう気持ちもあるかも
といってもまだ50代になっていないから
まだ40代なのだけれど
今回は3泊4日です
お金の使い方についてもクリアしているし
T-moneyカードとかで電車にも乗れるし
韓国出発が午後便だからゆっくり用意できそう
前回のお金もまだ残っているから
すぐに現金がなくても安心です
simカードについても 経験済ですからね
夫が一人になるのがかわいそうだけど
出張は自分で都合つけれるから
出張を入れたりするかもしれない
時差がないから夜にライン電話してるし
さみしくはないでしょう
3月って寒いのかな?
そういうところがまだわからない
チケット予約もできたし
ホテル予約も完了しました
息子と娘と出かけられる間は
楽しみたい
ニューヨークパーフェクトチーズを
開けてみました
美味しいです
夫は美味しいから3つくらい
会社に持っていきました
家にあるとすぐなくなるからね。。。