コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

夏休みももう終わる?来週からは学校?!

子どもの予定をあまり理解していない私です

中学校になってくらいから

行事予定もあまり見なくなりました

夫の方が見ています

 

 

 

大体のことはHPで確認して

家族のスケジュールアプリに入れたら

ほったらかしです

 

個々のことは 個々で理解して

行動してもらうようにしているため

ずっとずっと そういっているので

自分たちの塾のことも 学校のことも

追加講習も模試の日も自分でやってもらいます

当たり前といえば 当たり前ですね

 

息子のかよっている英会話スクールに

仕事帰り立ち寄りました

10月の英検の支払いと申込みをするためです

その時 来週から学校ですねって

言われたのですが 

そうなのですか、私全然タッチしていないのでと

答えて。。。

普通だったら 知っているのかな?と

ふと思ったけれど

わが家はこうやってここまできているから

まぁ いいかって感じです

 

自分で考えて 管理してくれているので

私は学校のことを ほぼ心配することなく

ここまでこれました

子どもたちに感謝です。。。

 

英検2級は単語数も多いので 自主勉にもう少し

通ってくれるようお母さんからもお伝えくださいと

何回もお母さん お母さんと連呼されたので

ちょっとだけ

私はあなたのお母さんではない。。。と

思った次第です

 

勉強したかったら 必要だと思ったら

自分でするだろうし 私が言ったところで

この感じ どうなるものでもない

わが家はそういうスタイルなんだけど。。。

とりあえず はい、伝えますと

言いました

息子にも一応帰宅して伝えました

 

そしたら もう夏休み終わるし。。。って

やっぱり 来週から学校の様子です

 

会社に通勤していると 彼の学校の制服の子

沢山みかけるのですよね

学校始まったの?って聞いたら

3年生じゃね??って あっそうか。。。

 

娘も塾の模試が前半あり 後半は学校だとか

そして オープンスクールや

ワクチン接種など 8月後半も何かしら

行事があります

 

f:id:sakurakokun:20210814170506j:plain

先日 コストコで購入したパティなのですが

イングリッシュマフィンを購入して

こんな感じにしました

f:id:sakurakokun:20210818210913j:plain

ソーセージエッグマフィンです

まだ私は食べておらず

子どもの朝ごはんに作りました

 

わが家は夏休みでも私と夫が会社に

行くので 朝ごはんはいつも通りの

6時半に食べます 

子どもも起こすと たらたらと起きてきます

朝からお昼ご飯の用意することもあるし

朝ごはんもちゃんと作っております

自画自賛

朝ご飯のあと二度寝しているみたいですけどね

息子は。。。

でも8時くらいからはそれでも勉強か

何か行動して 午前中は勉強しているそうです

 

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
コツコツ生きる40代の私 - にほんブログ村