英語
// スポンサーリンク この週末もなんだんかんだと 子ども二人と英語を行いました 今進めている内容は 〇長文を読む 〇リスニング強化 sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com この二つを使っています 下の子も中1になりましたので 長文にと…
// スポンサーリンク 先日アマゾンで購入した リスニングの本で子供と スタートさせてみました sakurakokun.hatenablog.com この本の内容が中学生でも ついていけるのか単語的に 不安でしたが 二人とも難なくクリアしていました 英語の文法的 スペル的に彼ら…
// スポンサーリンク 週末何をしていたかという 話になると 特に話しても面白いこと内容は ないので 簡単にすませることが 多いです 土曜は特に忙しいですね 朝からいつもできない部分の 掃除もします 〇子供の病院関係 〇子供のヘアカット関係 〇自分のヘア…
// スポンサーリンク 息子の受験は一回横に置いておき これから 私に彼らがしてあげられることは 何がいいかと。。。 (苦笑) たぶん 私だけがわかるのですが 彼らの英語力について。。。 英語というものを彼らが4歳と2歳から 始めて 歌や絵本からスター…
// スポンサーリンク 英検準二級のテストが近い息子です でも何も対策していないけど 受かるわけがないと言いますが 受かるわけがないとわかっていても 実力を知るためにも受けてもらうのです 息子が大学受験するかもしれないとしたら そのころは・・・ ↓ ↓ …
土曜の午前中は息子の英語勉強に 出来るだけ付き合うようにしています 今回の彼の課題は 不定詞と動名詞でした まぁわけわからんくなる 気持ちもわかるけれど まぁ同じように使うのですけどね to play tennis テニスをすること playing tennis テニスをする…
sakurakokun.hatenablog.com 息子が英検3級を受けて4回目 ようやく合格できました まぁ 考えてみれば 1年生のときの 実力ではちょっと難しかった 過去のスコアを見ていきます 一回目の挑戦 英検CSEスコア※( )内は満点スコア 英検バンド一次 Reading Li…