コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

中2娘にスマホを再び渡す、、、

中1の時にはじめはスマホを持たせて

いましたが

中学校に入り 違う小学校の友達も

一気に増えて スマホの使い方やラインや

インスタグラム、友達とのごたごたがあり

秋ごろにスマホなし生活になった娘でした

 

 

 

youtubeなどはリビングテレビやパソコンで

見ることができるのですが

これらは家族共有のものなのでなかなか

見たいときに見ることはできないです

 

 

 

スマホを持たないようになり 娘の情緒も

安定してきました

精神的に強くもなり 勉強面でも努力している

結果が出てきています

 

昨年はコロナのこともあり

スマホがなくても とくに問題なく過ごせたのかも

しれません

 

学校ではそれでもSNSトラブルがいくつかあり

学年集会や学校集会がある際に 実際に学校で

起こったSNSトラブルについて話があったそうです

 

それらは部活などの人間関係から始まったもので

まぁ 娘がスマホを持っていても 持っていなくても

あまり起こる確率は低いものだったかもしれないれど

やっぱり中2の間もスマホなし生活だったのは

ある程度は正解だったと思っています

 

とにかく 中学生はいろんなことが簡単に勃発するため

情緒不安定だし 思春期ですし 男女関連も多少はあり

親として 他の子の話だとは言え 聞いていて怖いです

 

そういうことで簡単に人間関係が壊れてしまう

誰かの心を傷つけてしまう その傷は思春期の大切な

時間を暗い色にしてしまう。。。

 

と、、、ここまでやってきたわけなのですが

娘が冬休みの間に 中学で離れた友人と久しぶりに

会って その子とつながりたいというのです

 

彼女は自分の専門のことで 離れた中学校に

通っています

朝早くから 夜遅くかえってきています

頑張っている子です

 

一人だけ遠くの学校に通う彼女も色々な悩みが

あるようです

 

スマホと言ってもSIMカードはない ただの本体です

電話等々は契約切ってしまいました

家の中でWIFIの環境のみ使用できるものです

 

ラインアプリも消しています

インスタでつながっているみたいですね

 

課題や塾等々がすべて終わってから渡すことで

話がつきました

友達とつながって 励ましあったり

意味のないたわいのない話をしてもいいと

思った次第です

ルールがあり それをきちんと守っていければ

学業がおろそかにならなければ

SNS等々で人間関係の関わりに口をはさんだり

中に入らないことも伝えました

 

 今年は中3で受験だし どうかなぁと思ったけれど

同じような不安な気持ちを人と共有することも

大事な時期でもあります

 

好きな韓国アイドルの動画をみて 気持ちを

あげるのも必要かもしれません

 

定期テストの前も結構不安になる娘なので

怖くて眠れないとか言われると私もつらい

まぁ 約束通りやっていけるか試してみます

 

メリハリがついていいのかもしれません

だといいのだけれど。。。

 

なんでも制限するってことだけが答えではないかなと

私なんて もっと気楽に生きていたわ 中学のころ。。。

色々やっていこうと思います

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
コツコツ生きる40代の私 - にほんブログ村