コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

中3娘の授業参観と母の日

先日私は連休がスタートしていたのですが

学校では授業参観がありました

担任の先生にもまだお会いしていないし

(家庭訪問はします、しません、で

希望制でしたね)

 

 

 

子どもたちの下駄箱付近で受付をします

検温をして 教室のどのあたりで立っていたか

帰りに記載して提出する用紙を受け取りました

 

時間になり 子供の教室に向かうと

授業の間 授業参観していたのは私一人でした

40人近くいて私一人

他のクラスはちらほらいらっしゃったのですが

まぁ 参観ゼロ人よりはまだ良かったかなと

思いました

 

小学校からの娘の友人などは

手を振ってくれます

 

廊下でも 〇〇のお母さんって

あ~ 〇〇ちゃんって私も手を振ります

 

そしてその周りの友だちが こそっと

誰のお母さん?

〇〇のお母さんだよって 何となく

やり取りが聞こえます

 

教室に入っても 一斉にみんなが見てきます

どーぞ どーぞ 見てください

こういう時 全然何とも思わない私です

 

1時間授業を後ろで聞いていると

なんか私も机といすがあったら一緒に

座って授業している風になりたいと

思ってしまいました

授業参観ぽくなくて よかったです

 

いつも娘が話してくれる子のこと

人間関係を想像していたものと

実際の人物を照らし合わせて 

なるほど なるほど、、、と理解します

 

これで娘の話をより頭の中で理解しやすく

つかみやすくなりました

登場人物が実際に把握できると 

話が早くなりますからね

面白いものです

 

授業は担任の先生の担当教科でした

いつもより多少口調が優しく 突っ込みも

少なかったそうです

 

中3になるとみんな多少大人っぽくなりました

男子も大きいです でもまだ幼さがあるなぁ

 

息子の時のクラスの方がもっと

ピリッとしていた感があります

女子たちが娘たちクラスはきゃぴきゃぴしています

 

高校生の息子の授業参観も5月にあります

学級懇談も学年懇談もあり

長い一日になりそうです

 

中学の運動場では体育祭の練習をしている

学年がありました

英語でラジオ体操していました

英語バージョンとか〇〇バージョンとか

色々あって 普通のバージョンで体操したことが

ほとんどないそうです

それを聞いているのも面白かったです

 

でも去年同様 体育祭は無観客なので

親は見れません

去年も今年も子供のイベントに参加できず

なんだか寂しいなと思います

 

子どもと出かけたら 娘が私が買い物している間に

お花屋さんでカーネーションを買って

来てくれました

 

f:id:sakurakokun:20210504091250j:plain

 

ありがとう(^^)

私 お母さんになったんだなぁって

思いました

 

私 お母さんに何か送ったのはいつ頃から

だったかなぁ

 

女性はお腹の中で子供と過ごす時間から

スタートするので

私は彼らが生まれてくる前から

お母さんでありました

 

その実感がお腹でむにゅむにゅされている

ころからありましたね

沢山動いていたら はいはい そーね

今日も元気だねー よしよしと

なでながら買い物をしたり はいはいと

言いながら お風呂で本を読んだり

していました

 

生まれた時からも その感情は大きく変わる

ことはなく 泣けば はいはい 何かありましたか?

お腹すきましたか?と 伺い

 

そこから 10何年

 

今もお腹の中にいるときと同じ感情です

疲れたーと 言われたら はいはいと

疲れたねーと 今日も大変だったねーと

言います

お腹すいたねーと 今日は〇〇だよー

ご飯だよーって

 

ありがとうは私の方なんです

今も今までもありがとうございます

 

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ
にほんブログ村
コツコツ生きる40代の私 - にほんブログ村