コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

2024年5月大阪③フェアフィールドバイマリオット大阪難波1

今回の大阪一泊の宿泊先は

フェアフィールドバイマリオット大阪なんば

になります

フェアフィールドは初めてです

www.marriott.com

 

大阪メトロなんば5番出口から

ダイコクドラッグの方向に道を

渡って進んでください

 

到着したのは11時半位

一旦荷物を置いて 出かける予定に

していましたが

お部屋が一つ支度できていますよとのこと

こういう場合はアーリーチェックイン

させてもらえます

ラッキーでした☆彡

フロントのロビー 

向こう側は コアワーキングプレイス

となっています

朝は朝ごはんの会場となり

それ以降は 宿泊者以外でも支払えば

使用できるワーキングプレイスですね

1時間660円

他の場所でも コアワーキングプレイスを

みかけました

コロナ禍からこういうオンラインで

在宅ワークする人も増えましたし

家で場所がないとか 気分転換で外で

仕事したい人にはいいですね

 

今回はこどもと友達でツイン

付き添いの私でキングの2部屋

予約しました

ほぼほぼポイント支払いで

手出しはポイント購入 8000円

だけだったので

8000円で2部屋一泊できたことに

なりますね

 

先に入れたのはツインの部屋14階で

私のキングの部屋と隣同士でした

入るとすぐ洗面所~

珍しい、、、というか

最近いい場所ばかり泊まっているから

感覚がおかしいのかな

洗面所の向こう側にゆったりとした

ツインのベッドがあります

ベッドの広さは十分ありますね

ビジネスではなかなかこの広さは

難しいですから

 

子供が気に入っていたのは

窓側のソファ 二人で十分寛げます

テーブルとイスってくつろぎにくい

ですからね

テーブルとイスもありましたが

写真撮り忘れています

パジャマはロングシャツタイプのものが

ありました

洗面所とベッドの境は

このアクリルドアがスライドで

出てきますので

お風呂の際などは分離できます

目隠しになります

アメニティも十分です

基礎化粧品などはフロントで

聞いてみると

いただけますよ

 

こちらのホテルはバスタブなし

シャワータイプなのでした

初めてだけど これも楽しいですね

椅子がおいてあります

アメニティは歯ブラシ

ブラシ ボディタオル

かみそり ヘアゴ

綿棒があったような、、、

バスタオル ヘアドライヤー

 

無料のお水 2本

お茶とコーヒーですね

 

冷蔵庫

あら、ぶれているけど

アイロン台とアイロンもありました

アイロンあるのはいいですね

高級ホテルではないので連泊する方が

多いのだと思います

マリオット系列は海外の方が多いですね

今回は中国のツアーの方が

いらっしゃいました

 

~おうちごはん~

 

おでかけばかり続いていますが

おうちごはんは変わらないですね

自炊して節約?

エビチリとサラダは作りましたが

チキンは買ったものです~

手を抜きつつ 生活しています

 

旅行と神社参拝とホテル巡り

ちょこっと庭やお花は趣味ですからね

 

 




にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村