大学生になる息子の私服を買いに
アウトレットに行ってみましたよ
でも なにかあればいいし
なければないで それでも
いいかな?という気持ちで
出かけたのでした
5月に沖縄に行く予定なのですが
沖縄にいいんじゃない?っていう
感じなのがこちら、、、
ガッチャのTシャツ
サーフブランドでしたよね?確か
パンツも ホワイトっぽいデニムですが
すごくストレッチが効いています
刺繍もお尻なので それほどやんちゃではなく
可愛い感じ
上下合わせるとリゾートっぽかったです
息子は昔からなんか タイダイ Tシャツが
好きなのですよね
なんでかな?
沖縄でも買えそうですけどね
沖縄では 漢字とか文字の入った
面白Tシャツを買うみたいです
夫も買いました
生地がしっかりしていて いい感じ
夏ものパンツをもう一つ
こちらも息子用
色味はベージュ
生地は麻っぽい 軽い感じです
柄はここだけ
軽い感じのワークパンツで
サーフブランドっぽいですね
私はなぜか サーフブランドが好きなのです
やっぱりどこかリゾートっぽい
感じと香りがするからかなぁ
ROXYも好きです
クイックシルバーも好き
ビラボンもいいと思います
その後 GUESSに行きました
こちらでは前もTシャツ買いましたね
息子へのTシャツ
首元にGUESSって書いてあります
先ほどのサーフブランドのパンツと合わせる
いい感じな さわやかテイスト
何にでも使える長T グレー
こちらも安定の白長Tシャツ
どちらもGUESSのロゴとマークは
控え目なのにしました
夫も小花のかわいいシャツがあり
気に入って買っていました
ブルーで さわやかな感じです
50代ですけどね 似合っていましたよ
GUESSは 50%オフが多くて
楽しかったです
そして一つ買うと10%オフ
2つ買うと20%オフとか
そんな感じだったので安かったです
WEGOで買ったベスト
うまく着こなせるかわからないけど
ガッチャで4点 15000円
GUESSで4点 12000円
WEGOで1点 1000円
息子と夫の衣類ばかり買いました
28000円位でした
まぁ 楽しかったので良かったです
娘は ネットでプチプラを買うので
アウトレットではコスメや小物を
見るのが楽しいみたいでした
息子はファッションに興味なしなので
もう少し何とか気にしてもらいたいですね