コツコツ生きる40代の私

40代 共働き夫婦と子供2人の生活ブログ

お庭のリフォームしてみました 人工芝

年々 雑草抜きが嫌になっていました

夫もゴルフの週末が増えて来たし

お願いするのも 申し訳ないし

夏場は暑いし けど 雨が降ったら

すぐに雑草が。。。

 

どんどん年を取るし 億劫になるから

お金かけて 早めにすっきりするのが

一番いいよねってことになりました

 

 

色をあえて白黒にしてみましたが

こちらが人工芝です

 



 

依頼したことは 花壇の破棄

アーチなどの破棄

木製物置 ちょっとかわいい系も

壊して破棄

使っていたガーデニングの燃えないゴミなどを

全て破棄

地面を平らにしてもらう

人工芝を敷く

人工芝はいいものなのでちょっと高いそうです

 

一日で終わりました

素晴らしい~

すっきりして気持ちがいいです

写真手前も表の庭まできれいになっています

玉石もキレイに移動してもらい

丸型 踏み石も移動してもらい

表の庭から裏へのアプローチも

きれいになりました

 

気持ちが晴れました 良かった

金額は12万でした

色々持って帰ってもらい 捨てるのにも

お金がかかると思います

一気に捨てることができたので

大体これくらいの金額だと思ったので

満足です

 

気持ちよく年が越せそうです

庭に出るのが気持ちが楽しい

あまり土の部分がなくなったため

少しの部分で遊ぶことにします

お花もいいですが

手間をかけずに遊べるように

また多肉で楽しみたいと思います

早速 今ある多肉の伸びた部分を

他の容器にうつしてみようかな?

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ