コツコツ生きる40代の私

40代 共働き夫婦と子供2人の生活ブログ

高3息子 夏の講習はたった3コマ

高3息子の塾から郵便でお知らせが

届いていました

キレイに印刷された お金のかかっている

説明冊子です

 

塾に通っている人はもちろん

通っていない人も受講可能の

夏期講習

 



 

さて

息子はどの授業を受けるの?と

思ったら

現代文 3コマのみ

 

え? 君ってさ 

国語一番得意だよね?

模試だと校内順位1位~3位だし

なぜ さらに国語?

 

英語の長文とかがいいんじゃない?って

言ったら学校であるんだそうです

 

高3の学校の夏休み講習が

どれくらい入っているのかは

わからないので

最近 学校で放課後の勉強会にも

参加してきている様子ですし

 

期末テストの頃も夜遅くまで

勉強していましたね

 

勉強する子はどうであれ

自分でやるでしょうから

好きなようにさせようと思います

 

そのおかげで塾代が非常に

予定より安くすみそうです。。。

 

高1娘は学校で英語の先生と

二次試験の練習をしたときに

とても褒められたようです

英語のセンスがあるとか

まぁ 多分娘は英語を聞いて脳内で

日本語に変換するという状態ではなく

英語をそのまま理解して

英語をそのまま作成していくという

英語脳になっているため

そうだろうなぁとは思っていたので

夏休みは英検2級の方に力を入れるそうです

それはそれで いいけどね。。。

あ、日曜は息子の英検二次試験でした

どうだろうなぁ。。。

 

お弁当~

 

午後から帰宅した私のお昼

 

 


にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ

PVアクセスランキング にほんブログ村