コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

母と義母のお陰で私のお正月がくる

 

スポンサーリンク

 

40代半ばにもなって

まったく

おせちさえ作ったことがない私

 

私の母は自分の母と暮らし

お姑さんがいなかったわけで

料理も好きとは言わなかったけれど

割と自由な祖母だったし

おせちが必要かと言ったら

そうでもなかったのに

黒豆や数の子 色々美味しかった

記憶がある

 

仕事柄?お歳暮が多く

おがくずの中 生きたエビが沢山届いていた

誰からなのかは知らないけれど

それが沢山お正月にはエビフライになっていた

私はそれが大好きだった

 

お餅をつきはしないけれど

餅つき機で沢山お餅をつくり

それらを配ることもよくあった

 

親戚の餅つきに参加することも

あったね

 

実家のお正月と義両親宅のお正月は

多いに違いがある

違いはあるけれど

どちらも自由にさせてくれる分は

似ているのかもしれない

 

今もお正月はお呼ばれするだけ

義母が作る正月料理+注文するオードブルや

お刺身たち

みんなが持ち寄る 沢山の食べもの

私もコストコやデパートやふるさと納税

お正月が豪華になるお手伝いをする

 

実家の母がみんなで食べることのできる

色々なものを送ってくれる

飲み物だったり お菓子だったり

ビールだったり お餅も入っている

そして 私と夫へのお年玉も入っている

 

義母がいるから いつも美味しいお料理があり

豪華な食卓があって

子どもたちもみんなが揃うにぎわう年末年始を

楽しみにしています

年越しそばがあり お雑煮があり

豪華なシクラメンやお正月のお花があり

私の自宅では何もないのですが。。。(^^;)

しっかりお正月を感じることができています

 

私たちは今も こんなお歳になっているのに

本当にただの子どもなのです

 

いつまでも子供でいさせてくださり

感謝します

それは夫も夫の兄弟も 私の兄弟も

同じなんですよね

私たちはいつまでも子供です

 

だから

私はきっと 自分の子どもが

40になっても 50になっても

彼らに甘いかもしれません

 

私と夫は 育った環境

母親の在り方がよく似ています

似ているので

甘え方もよく熟知していて(苦笑)

なんだか不思議です

 

 

おせちも作らない嫁ですが

しっかりお手伝いします!

 

皆さんのおかげで私のお正月が

成り立っていると感じている毎年です

 

 

スポンサーリンク