コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

高1娘 婦人科通院&父の認知症

高1娘が8月の末 生理が来る前から

具合が悪くて 吐き気や微熱があり

困り果てました

お腹も痛くて 夜中から薬飲んでも

おさまらず苦しかったとか

生理になっていないのに 

そんな感じ。。。

これから先 学校生活どうやって

やっていけばいいのかと、、、

 

考えても仕方がないので

漢方を出していただける

優しい先生のところに相談してみました

 

 



 

sakurakokun.hatenablog.com

 

処方してもらった加味逍遥散が

効いているようで

9月の生理前は時々腹痛を感じながらも

普通の生活をこなし

生理がくる前の日には

強い痛みがあったそうですが

学校も乗り切れました

それだけで母は安心です

 

早速 次の生理が来たら

また来てねと言われていたので受診しましたよ

 

先生から どうですか~?と

優しく聞かれて

前みたいな吐き気はなかったです

お腹の痛みも減りましたと

答えた娘

 

そうですか~

効いてるみたいですね~

ではもう一か月漢方飲んでみましょうね

3か月目には減らしていきましょう

多分症状はなくなりますよっと

言われました

 

私たちはずっと漢方を飲んで生活

していくものだと思っていたので

漢方飲まなくてよくなるのですか?!

って 驚き

 

そうですよーー

そのうち症状がなおって 飲まないで

よくなりますよ

もともと ずっと飲んでもらおうとは

思っていないですよ

また具合が悪くなってきたら

飲めばいいよーって位かな。

 

優しく軽い感じで言われて

二人で嬉しくなりました

 

先日の腫瘍マーカー

これはいろんな原因で数値があがりますよ

大丈夫ですよ~って言われたときも

嬉しかったですが

先生に優しく 大丈夫ですよと

言われるとほっとしますね

 

嬉しいこととは別に

心配なことも、、、

 

今年6月に私たちの県まで来てくれた

両親ですが

父の認知症があれからすごく

進んでいる様子です

介護1なのですが 

これからまた介護認定してもらい

ケアマネージャさんを探して

色々進めていかないといけないかなと

いう感じだそうです

 

電話の応答はできていたり

色々目の前のことは

自分でできるのですが

沢山のことを忘れ始めて

わからなくなっている様子

 

母が不在で一人で留守番することが

できないみたいですね

人はこうなることもあるでしょうし

寝たきりなわけではないけれど

母がいないとケアハウスなどで

イベントがあっても行かないし

帰る!というらしいです

ママっ子のように 母っ子に

なている父。。。

 

父に関してはいつかこうなる気が

していたので70の頃から認知症

症状がではじめて それを聞いても

ショックはなかったですね

あれから7年経ち

薬がきいていたのか 去年までは

家事の自分の役割もできていました

 

食器をかたずける

洗濯ものを干す

洗濯物を取り込む

ゴミ捨て

自分で服を着る

トイレ等々

 

最近ではトイレの流し方が

わからなくなったり

洋服も下着までは着れても

その先は何を着ていたか

2枚目については自分で判断が

出来なくなっているみたいです

 

片づけ魔は昔からで

自分のもの以外の異物(みたことないもの)は

全て除外する傾向があり

何でも倉庫だったり ゴミとして

捨ててしまうのですが

私が誕生日に送った花は飾ったけれど

お菓子の箱は倉庫に移動させていたみたい

 

 

sakurakokun.hatenablog.com

 

6月に来た時には

まだそこまでひどくは感じなかった

のですが進行がはやいのかな

 

母が疲れると思うので

そこは心配

義姉に色々車をだしてもらって

病院に連れて行ってもらい

ありがたいです

 

みなさんに守られて

感謝です

 

毎年家族で帰省したり

私だけで帰省していましたが

今年は高3息子の模試と

娘の病院が立て続けに入り

全く予定がたちません

それはごめんなさいと

伝えました

 

母も症状や状態を私に知って

もらいたいだけなので

色々教えてくれているのだと

思います

 

ケアハウス通いとか父が嫌がるのが

こまりますね

ヘルパーさんとか慣れてもらって

他の人でも不安がないように

なってもらえたらいいけど

私とか義姉とか姪のおばさんとか

顔がわかる女性ならいいみたいです

 

こんなことをいうと

今の時代向きではないのかもしれない

ですが やっぱり女性の親族の存在は

大きいですね

子育てだったり 老後のことだったり

 

父の甥っ子姪っ子

(すでになかなかなおじさんおばさん)

皆さんは自分達の親の老後のときに

私の親に相談したり 

何かの際には病院付き添いとかお願いしたり

今はその逆の流れになりつつあり

そういう関係性が上手に存在しています

 

私は県外にいわゆる嫁にいってて

自分の親のところに駆けつけることが

会社員でもあり 子育てもあり

家庭のことがあり 難しいのだけど

だからといって 

関与しないでいいわけでもなく

たまに出向いても 何がどうなっている

のかやっぱり日々生活している人の

ようにはわからず、、、

 

色々お願いしたりしている親族の

女性の皆さんに手土産を買って回る位で

大変申し訳ない。。。と思っている次第です

 

そんなこと言わずもっとできること

あるのでは?と思われるかも

しれないですが どこまで介入して

いいものかがわからないのです

 

40代後半なので 親とのことなどが

色々出てくる年齢だと

先日の腫瘍マーカーでの健康への思いと

共に案じるようになっています

 

誰にでも親を亡くすことは順番上

あることですから

心の準備も必要ですね

 

 

以前買ったお団子

中性脂肪が少ないという結果を気にして

色々普段食べないものも食べたりしています

会社の人には贅沢な悩みだそうです。。。(苦笑)

 

 


にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ