コツコツ生きる40代の私

家族と趣味とお料理と好きなことや日々のこと

このページにはプロモーションが含まれます

夫と娘の夕飯作り

 

スポンサーリンク

 

夫が平日に休みを取りました

土曜まで仕事で忙しいとき

たまに平日有給休暇を取ります

 

そんな日は特にラインもせずにいます

休みの日 好きなことをしているでしょう

家事もきれいにしてくれます

私が一人休みの日より きれいかな?

いや私は床掃除が好きなので

私の方がきれいにしているかも

 

午前中は家事をして (掃除洗濯)

午後は買い物に行ったそうです

そしてメダカのお世話など。。。

 

義両親宅にも 野菜をもってきてくれた

かごや 借りていた入れ物などを

返しに行ってくれました

 

義母は息子の訪問に喜んで

娘の好きなピーマンの肉詰めを

焼く前の姿でトレイにいれてくれたました

 

それをラインで知ったので。。。

 

おかずが一つできたな~♪と思い

豚バラを買って帰宅しました

 

娘に声をかけて

先日義母の畑からいただいた

インゲンの頭としっぽをもいで~と

お願いします

 

夫と二人で取り組み

インゲンを半分にカットして

2~3本豚バラ肉を巻き付けて

インゲンの肉巻きを作ってねって

お願いしました

 

夫には塩コショウで焼いておいてねって

伝えました

 

ピーマンの肉詰めは

ノンフライヤーに入れて

10分で焼きます

 

いただきものの大きなきゅうりも

皮をむいて スライスしてね。。。

トマトもカットしておいてね~と

伝えて

私はお風呂へ。。。

 

娘は

『オーダー入りました~』と

楽しそうです

夫もわかりやすい料理は

張り切ってしてくれます

 

一人に頼むとこころもとないけど

二人なら大丈夫でしょう☆彡

 

たまにこうして夫と子供に

簡単な料理を口頭でこうしてねって

伝えて お任せしたりします

 

彼らはきっと

外では料理しているし~って

自慢気に話すのだろうな。。。

すっごい簡単なことしか

お願いしていないのですが

 

でも夫と娘 なかなかのコンビです

 

最近部屋にこもって宿題したり

課題したり テスト勉強したりと

忙しくて 話ができないので

(私は結構 だらだらと今日あった

出来事をいつも聞いていますが)

夫と娘のいいコミュニケーションの場に

なっているご様子

中学校の様子を色いろ聞いていました

(お風呂を出た私はソファで

ハイボールを飲んでいました)

 

私はいつも

なんとなく 頼み事をして

家族全員に家事能力を

つけてもらいます

 

息子も自分がご飯を食べきったら

次のご飯を炊いてくれます

麦茶もなくなったら ヤカンで

麦茶を沸かすようになりました

(中三です)

 

こういうことしてくれるのも

夫が家事に対して 協力的以上に

動いてくれるからだと思います

 

我が家は 全員家事に対して

フラットであると 伝えています

私も働いている

夫も働いている

息子も娘も学校に行っている

全員がすべきことをしているので

そこから先の家事については

助け合っていくいくことを

話し合っています

 

誰か一人でも

気が付いてしていてくれたら

それは家族全員のためになる

 

それが理解できる?と

 

 

気が付いて 洗濯ものを片づけて

くれていたら 

ありがとうって伝えます

 

今日は〇〇がご飯炊いてくれて

いたんだよって

夫にも必ず報告して 本人に

伝えるようにしています

 

私の目標は

家族全員が主婦になれること

お手伝いではなく

一人ひとりが

意識をして

ゴミの日を知り ご飯の量を心配し

お茶の量を知り 洗濯も干せるし

片づけることができ

トイレットペーパーがなくなれば

補充をし

シャンプーなどがなくなったら

そのままにしない スルーしない

 

気づくこと

思いやりをもつこと

後の人のためになることをすることを

 

小学校のころから

結構高度なことを

お願いしているとは

思っていますが

それなりに習得していくので

求めることが多くなっています

 

中学1年と3年の反抗期

家のことを何もしないのが

普通だと思うのですけどね

 

sakurakokun.hatenablog.com

sakurakokun.hatenablog.com

sakurakokun.hatenablog.com

 

私が専業主婦になっても

いいんだよっていうと

『ママ 頑張って働いてね!』って

言ってきます

 

私が働く方が家の中が

潤うということを理解しているようです

 

まぁ 塾にいけるのも

旅行にいけるのも

私が働く分があってのことですからね